欽ちゃん劇団ブログ

過去の書き込み

2011年6月分の書き込みです。

反省会

110625_2232~0001「聖エクレール学園~男子部~」多分無事に終了しました。
見て下さった方々、ありがとうございます。天斗の緊張は伝わったでしょうか?
ちなみに帰り一緒に出ていた両國さんとマックで反省会。お互いキズの舐め合いっこしてました。でも、生放送。全部アドリブで思いついたら話すって感じの番組は初めてだったのもあるのか、何故この時あんな事言ったのかとか、ついさっきだったのに忘れてる自分がいると思うと怖いです。

HBBが当たる

110625_2307本日自宅にロールケーキ1本分位の質量の物が送られてきた。
荷送り先の名前には身に覚えはない…。で、なんじゃらほいとバリっと開けてみてビックリ。
なんと中身は…ヒッポコブラザーズのブランケットではないか!
…さて、この「ヒッポコブラザーズ(以後HBとします)」を分かる方はどれくらいいらっしゃるのでしょうか?
このHBとは、松竹系の映画を上映する東北から中国地方の間に展開している『MOVIX』という映画館のオリジナルキャラクターで、本編上映前にもスクリーンに登場する…そうですね、ゆるキャラの部類に属すると言って良いでしょう、そんなかわいい奴らなのです。そして私は密かに応援していたのでした。
思い出した。
そういえば1ヶ月前にとあるMOVIXの劇場に行った時にやっていたプレゼントに応募していた。しかもメインのプレゼント・A賞だったとある作品の劇場招待券には目もくれず、B賞だったHBブランケット完全目当てで、力強くB賞に○を書いて投函してたわ!
ほへ~まさか当選するとはね~。やっぱり、B賞目当ての人って少なかったのかな?

理由は分からない

110625_0025色々な所で話しました私の遊び。
「図書館でタイトルを見ずに直感で適当に触った本を借りて、それを読まなければならない」によって先日出会った一冊がこれ。
『淋しいのはお前だけじゃな』枡野 浩一
「短歌+エッセイ」みたいなこのタイプの物は結構結局カッコつけっぽいのが多くて嫌なのだがこの作品は不思議と素直に入ってきた。
眠れない深夜にうなだれて読んだからかな?
明確な理由はまだ分からない。分かったら嫌いになったりしてね〜。でも大丈夫そう。