
蚤疲れ様です。
いやはや東京も夏真っ盛りです。
そんな中、とあるフリマに行ってみる。
この時期のフリマは行く方も出店する方も大変。ただただ暑い…。
てな訳でまた焼けまくりです。
私は日焼けしやすい体質らしい。そしてこの時期はほとんどの人にこう聞かれる。
「どっか行ったんですか?」
この場合の「どっか」はハワイとか沖縄とかパラオを指し示すのでしょうが、私の場合は
「フリマです。」
という事になる。
もしくは
「ブックオフです。」
になる。
とにかくこの時期は私はどこに行っても…焼けちゃうんです…。

試疲れ様です。
本日は「ヴォルコフノーマン」のドラマーでもある吉田真一氏が参加しているバンド『MMS』の昨年のアメリカでのライブを追ったドキュメント映画『8 DAYS TRIP』の完成試写会にお邪魔致しました。
監督は246億のDVD撮影でも手腕をふるっている大澤さん。
50代ロックンローラー3人の破天荒なロックドキュメンタリー…ではなく「人間、人生」を描いたチャーミングな作品に仕上がっているのが良かった。
劇場公開の際は是非御覧頂きたい逸品です!
ノーヘルで嬉々としてハーレーにまたがる吉田真一は必見です。
枇疲れ様です。
今年はこのまま梅雨すっ飛ばして夏突入なのだろうか?と思う程の天気が続いている。
なので自宅ベランダの鉢植え達の育ち方が凄い。
特にガジュマルと枇杷。
枇杷にいたっては数ヵ月前より2倍の高さに成長したものもある。そしてその葉っぱがまたデカイ!
じっくり観察してみるとそのキメの細かさに力強い生命力を感じワクワクしてくる。
芸術的…。
なんか頑張ろうって思います。
ヒ疲れ様です。
終演から1週間以上経ってもいまだ冷めない『H12』の熱!
私もまだ劇中歌をたまに歌ってしまいます…。
そんな『H12』をプロデュースした「ヒコプロ」よりお知らせが到着しました。
【H12×official store オープン!】
全席完売で終演を迎えた「H12」日暮里d−倉庫公演。
再演希望のお声を多数頂く中、「H12」をご自宅でもお楽しみいただけるよう、hico×proのofficial storeをオープンいたしました!
2015年5月に上演された「H12」公演のパンフレット・CD・DVDをご購入いただけます。
CDは歌詞カード付。更にH12キャストが即興で作詞・作曲した幻の名曲を収録。
DVDは、公演の模様を余すところなく収録。
見逃してしまった方も存分にお楽しみいただけます。ぜひ、ご自宅でもお楽しみ下さい。
【hico×pro official store】
http://hicopro.theshop.jp
※PAMPHLET:1,100yen
※ライブ版CD:2,500yen
※DVD:3,500yen
※送料、税込です。
《CDとDVDの発送は7月中旬を予定しております。パンフレットはすぐにご購入いただけます。》
ヒコ×プロHP
http://www.hico-pro.com
facebook www.facebook.com/okinawatokyomusical
twitter
https://twitter.com/hicopro
「H12」PV
https://youtu.be/phusbLu_Kaw
楽しみです…。

業疲れ様です。
本日は定例の会報作業を事務所にて。
内容は勿論『H12』が中心となりました。お楽しみに〜。
そしてその後は久々の「とあるバンドの集会」があり参加。
秋に何かしら動きがあるとの事…。
オォ…。静かに色々動きだした。
発表は随時、になりますが秋まではちらほら何かしらやっていきますのでよろしくお願い申し上げま〜す。