欽ちゃん劇団ブログ

飯野雅彦の過去ログ

飯野雅彦の過去の書き込みです。

不思議な感覚

image0001こんばんはです。
本日は『他人さがし』稽古です。
台本がいよいよ半分上がりその全貌が少しずつ明らかになってきた。
読み合わせをしていて私も段々分かってきた。
これはビックリしますよ。
一先ず御覧下さいませ。
これは…ビックリしますよ…。
予約受付中ですよ〜。

こんな夢を見た

120203_2341何かの打ち上げだろうか。そんな雰囲気だ。
男女含めた30名程の団体がタクシー5、6台からほろ酔い加減で出てきて、とある場所に向かっている。私はその中の1人。
時刻はAM2:00とか。
辺りは真っ暗で古びた街頭がチラホラの住宅街だった。
一団はその中にある古い社宅みたいな建物の地下にゾロゾロと階段を降りて入って行った。
『クラブ ブルー』
玄関前に白地に青で(針葉樹みたいなロゴで)書かれたネオンがあった。
「さあ、入ろうか。」と言って先頭切ってドアを開けたのは石原裕○郎だった!ここは裕次○の行きつけの隠れ場なのだろうか。
中は、東京ドームをギュギュッと座席数30席位に小さくして、その席や壁といった全てを石にしたというすり鉢状態の見たことない造りの(一応)飲み屋だった。
そこに一団はグルリと座りそれぞれに楽しんでいる様子だった。
次のシーンに移る。
私は3.4名の連れと帰るらしく外に出た。
夜空を見上げたら満月が急に流れ星の様に右から左下に落ちて行った。
「あっ!」と思ったらその後を追う様にドンドン他の星も流れていった。

寒いね〜

120201_0936こんばんは〜。
寒いですね!
いつもの猫も思わず前足をクルンと巻き込んじゃいますよね。
本日より『他人さがし』の現場がスタート。
この作品は、出演する役者が独自で「自分と同姓同名の他人」を探し出し、そして会いに行くまでの物語を脚本化して上演するというドキュメンタリー舞台といった中々変わった作品です。
誰が同姓同名の他人に辿り着き、誰が辿り着かなかったのか?そこにはどんな物語があったのか?そしてそれにはどんな意味があるのだろうか?
私にもまだ分かりません…。
とにかく前代未聞の舞台になると思いますので是非お楽しみに!

GO NEXT

120131_1441こんばんはでっす。
遠方からも『中島』への応援ありがとうございました!本当にまた色々な都道府県で舞台やって楽しんで頂きたいですね、ハイ。
という訳で本日は打ち合わせでお台場へ。天気が良くてスッとします。そして昨日まで1ヵ月生やしていた髭も剃りました。スッとします!
そして明日からは『他人さがし』の稽古スタート。さあさあGO NEXT!

楽日

120130_1637こんばんはでございます。
本日をもちましてご愛顧頂きました『中島鉄砲火薬店』無事千秋楽を迎える事が出来ました。
御来場頂いた皆様ありがとうございました!
そして改めて本公演に関わって下さった皆様に心より感謝を。お世話になりました。
お客様からお手紙も頂きましてありがとうございました。本当に励みになります。これからも御期待に応えられるパフォーマンスを繰り広げますので応援よろしくお願いしますです。
さてさて、お次ですが…2/14スタート舞台の『他人さがし』となります!約2週間後!ヒー!
チラシでも凄く地味にお知らせさせて頂いておりますが、萩本企画事務局にてチケット予約受付をやっております。こちらでお申込みして頂くと当日窓口にて小さな小さなオマケを特別にプレゼントさせて頂きますのでお楽しみに~。
お申込みはお電話では
03-3795-5259
メールでは
ticket@hagimoto-kikaku.co.jp
こちらへお名前・ご希望日・枚数・お電話番号をお知らせ下さいませ。
勿論これらの個人情報は本公演の連絡等の目的以外には使用致しませんので御理解下さいませ。
詳細は以下です。
□案山子堂 公演
第22回下北沢演劇祭参加作品
☆『他人さがし』

■会場
下北沢 シアター711
(東京都世田谷区北沢1-45-15)

■日程
2012年 2/14(火)~19 (日)

14日 19:00~
15日 19:00~
16日 14:00~ 19:00~
17日 19:00~
18日 14:00~ 19:00~
19日 14:00~
(上記、開演時間となります。開場はその30分前)

■作・演出
御笠ノ忠次

■出演
飯野雅彦
エリックまたひら
越智正雄
高橋悠
原将明
藤枝直之
船生光
横大路伸
渡部将之

■チケット
全席自由席
前売 当日共に\3,000

お待ちしておりますよ~。