
こんばんはでございます。
先日お知らせさせて頂きました6月舞台の予約を萩本企画にて受付させて頂く事になりました。
お申込みはお電話では
03-3795-5259
メールでは
ticket@hagimoto-kikaku.co.jp
こちらへお名前・ご希望日・枚数・お電話番号をお知らせ下さいませ。
勿論これらの個人情報は本公演の連絡等の目的以外には使用致しませんので御理解下さいませ。
◎『タイトル未定』
☆作・演出
御笠ノ忠次
◆劇場
下北沢『楽園』
★出演
飯野雅彦
榊木並
嶋田あきえ
西岡知美
西史明
藤枝直之
松村真知子
諸岡立身
横大路伸
6月26日 19時
6月27日 19時
6月28日 14時 19時
6月29日 19時
6月30日 14時
19時
7月1日 14時
料金 三千円
御期待下さいませ!

連休いかがお過ごしでしょうか?
私は休みつつ、頭の回路を再構築しながら来週に備えております。
という訳で半年ぶりになります。
☆飯野 雅彦独り思い付き漫談ライブ『具合会【28】』
●2012年5月13日(日)
◎開場→午後1時50分・◎開演→午後2時
◎〈所〉ムーブ町屋・ハイビジョンルーム (東京メトロ、千代田線/京成線・町屋駅前徒歩一分、センターまちや4F【03-3819-7761】)全席自由
◎御観覧料金に関しましては、終演後にお客様に自由に金額を設定して頂きましてお支払い頂く『料金自由設定後払い方式』を採用させて頂いております。ご協力何卒宜しくお願い申し上げます。
◎その他詳しいお問い合わせは→(株)萩本企画 欽劇事務局【03-3795-5259】までどうぞ。
ただの視聴覚室でその場で思い付いた事を話し、演じ、動き、そしてまた思い付いた事を急に話し始め、演じ始め、動き始める、の繰り返しの90分です。相当無茶なライブです。今年初の会、皆様の勇気ある参加を心よりお待ち申し上げております。

お元気ですか?
ちょっと落ち着いたので私はずっとやりたかった事を一つ一つ片付けております。
先ずは…種を植えた。
どういう事かと言うと…『no.721』の稽古中に今回のパンフレットで写真を撮ってくれた岩本君が稽古場に枇杷(ビワ)の差し入れをしてくれたのです。
で、私は食べた時に摘出された種を持ち帰り「これ、発芽したら面白いな…。」と思い水に浸して保存しておったのです。
そうしたらなんと公演中に根っ子が出て来たではありませんか!
「これはちゃんと鉢に植えたら育つぞ。」と思い応援していて、やっと今日鉢に植える事が出来たのです。
実は以前、頂いたグレープフルーツでも同じ事をして今や立派に育っているので今回も期待しております。
そんな植物達を愛でながら頂いたクッキーをパリリとしながら珈琲を頂く…そんな休暇を楽しんでおります。
これでもっと晴れてくれればね〜。フヒー。
ぅっ、また雨降ってきた…。

GWいかがお過ごしでしょうか?
『no.721』終了から一夜明けてようやく色々と振り返って思いを馳せる事が出来ております。
公演中は色々と応援ありがとうございました。
今後も皆様に楽しんで頂ける様に精進して参りますので宜しくお願いしますです。
とりあえずは次の5/13『具合会』に向けて準備開始です。
お待ち申し上げております。

こんばんはですよ!
本日『no.721』千秋楽でございました。
ご来場頂きました皆様、ありがとうございました。
そして改めまして、本公演に関わって頂きました全ての皆様に心よりお礼を申し上げたいと思います。
ありがとうございました!
私はとにかく今日こそは「愛し合ってるかい?」と叫びたいです。
良いお年を!