欽ちゃん劇団ブログ

飯野雅彦の過去ログ

飯野雅彦の過去の書き込みです。

話し足りない人達

120620_2102こんばんはでございます。
本日も稽古やってます。
いよいよ立ち稽古に入り雰囲気が沸いてきてます。今回は笑いの作品と見て良いでしょう。是非遊びに来て頂きたいと思っておりますよ。
で、本日は稽古後にまだまだ話し足りない人達が近くの公園に残り『音楽』を議題に地べたに座りながら語り合ってしまいました。
青春時代!
そこで「最強のデュオは誰か?」の問いに私は迷わず『WHAM!です。』と答えておきました。
YOUNG GUNS!

来週です

120618_2107こんばんはでございます。
本日も引き続き『半分〜』の稽古です。
チケット申込みありがとうございます。まだまだ受付中ですので宜しくお願いします。

改めてましてお知らせです。

★案山子堂 公演
『半分しか見えない』

◆作・演出
御笠ノ忠次
◇出演者
飯野雅彦
榊木並
嶋田あきえ
西岡知美
西史明
藤枝直之
松村真知子
諸岡立身
横大路伸

■会場
下北沢楽園
155-0031
東京都世田谷区北沢2-10-18
藤和下北沢ハイタウンB棟B1F

6月26日 19時
6月27日 19時
6月28日 14時 19時
6月29日 19時
6月30日 14時 19時
7月1日 14時
(開場は30分前になります)

□料金
前売・当日共に 三千円(税込み)
全席自由

お申込みはお電話では
03-3795-5259
メールでは
ticket@hagimoto-kikaku.co.jp
こちらへお名前・ご希望日・枚数・お電話番号をお知らせ下さいませ。
勿論これらの個人情報は本公演の連絡等の目的以外には使用致しませんので御理解下さいませ。
詳細は以下です。

お待ち申し上げております!

ブランニューセンセイション

120617_2101こんばんはでっす!
本日も『半分〜』の稽古となっておりました…が!本日、内容に関わる衝撃的な出来事が起きた!
これはまあ…本番をご覧になって頂いたら分かって頂ける事になりそうですのでここでは明かしませんが…正直言って本日全出演者が暫く停止しました。
とは言っても内容はワイワイした感じに落ち着きそうですのでお楽しみに。
関係ありませんが、稽古帰りに100円ショップに寄ってパンを1つだけ(つまり105円ですね)買ったのですが、レジに持って行ったら店員さんがパッパッとレジ打って一言
「2100円になります。」
と言った!
「えっ?パン1個だがっ!」と思い、すぐにパッとレジの画面を見たら「105円×20」となっていた。
店員さんもすぐに気付き「…そんな訳ないですよね。ゴメンナサイ、かける20のキー押してました。」と訂正した。
その手には物は1つしかないのに何故「×20キー」を押して、しかも「2100円です」まで言えたのか。
まあ、色々ありますよね。

120616_2340教室位の広さの実験室の様な部屋にいる。
そこは壁から天井から床から全てが白で統一されてあった。
そしてその床には赤と黄色で1m×1m×1m位の寸法のサイコロの様な形の物が部屋の半分に敷き詰められていた。
赤と黄色の配列はバラバラで割合はだいたい同数。
私はその場にいた。
そして頭にダイレクトに指示が来た。
「黄色を引き出せ」
という事なので私は敷き詰められたサイコロ群に乗り、ある1つの黄色を両手で掴んで引っ張った。
サイコロはウレタン素材みたいにちょっと柔らかかった。
引き出したら「トッ」という音がした。
その瞬間、壁に四角い窓が出来た。
そこに入れるのか?

緩急

120615_2012こんばんはでやんす。
今の髭は完全に無精髭でやんすよ。
という訳で本番に向けて準備中であります。
今回の舞台は色々な意味で超能力使う内容なので頭壊さない様にしたいと思います。
緩急のバランスを大切にこれから2週間過ごしていきたいと思っております。