欽ちゃん劇団ブログ

飯野雅彦の過去ログ

飯野雅彦の過去の書き込みです。

犬かわいそう

130220_2057こっばんわでございます。
コメントありがとうございます。
久々なんで自分でも楽しみです。
当日は第1回からのチラシ原画展やる予定にしておりますよ。
という訳で本日は楽しみにしていた『MOONRISE KINGDOM』を鑑賞。
文句なくオススメの傑作だと感じております。

完全決定

130218_2202こーんばんはでございましたら。
ようやく完全決定致しました。
場所は今までやってました町屋とは違いますので呉々もご注意下さいませ!

☆飯野 雅彦独り思い付き漫談ライブ『具合会【30】』
●2013年3月3日(日)
▲*開場→午後1時40分 *開演→午後2時
■全席自由
◆場所…上野区民館・3F、301集会室 (東京メトロ千代田線・湯島駅から徒歩5分 台東区池之端1-1-12 【03-5815-8612】)
★アクセス…地下鉄湯島駅1番出口から地上に上がり左手に進み、ローソン、サブウェイを通過し、横断歩道の先の角の建物が現地です。
◎御観覧料金に関しましては、終演後にお客様に自由に金額を設定して頂きましてお支払い頂く『料金自由設定後払い方式』を引き続き採用させて頂いております。
◎その他詳しいお問い合わせは→(株)萩本企画 欽劇事務局【03-3795-5259】までどうぞ。

という訳で8ヶ月ぶりとなる『具合会』。
皆様のご参加心よりお待ち申し上げております!

3/3(日)やります

130216_1746週末いっかがお過ごしでしょうか?
本日は演芸作業現場が渋谷近辺だった為、勿論帰りは各ショップチェックです。
来週この中から何かご紹介出来るかな?
さて以前お知らせさせて頂きました『具合会【30】』ですが、実はまだ完全決定ではありませんが予定通り3/3(日)に場所は来週『具合音会㈪』を開催する上野区民館でPM2:00スタートで行う手筈でおりますので何卒宜しくお願いします。
因みに上野区民館の最寄り駅は千代田線・湯島駅でございますです。
来週頭には完全決定、2/24(日)の『具合音会②』ではチラシお配り出来ると思います!
バタバタで失礼〜。

園芸の日

130215_1825こんばんは!
3日前から準備していた鉢植えの土と鉢の取り替えとベランダの掃除を本日一気に完了。
今回は特に、デカくなったガジュマルの鉢替えが大仕事だった。
7年前に100円ショップで買った手のひら大のガジュマルは今や150cm位のちょっとした「木」に成長。
今回一回り大きな鉢に替えたので今年の夏にはまた成長が期待出来る!
他の鉢植え(グレープフルーツ、枇杷、ゴムの木、パキスタキスルテア)の調整とベランダ掃除全部で3時間位かかってしまった…。
3月になったら新しく植えようと温存している種もあるのでまだまだ楽しみは続きます。

改めまして

130213_1920こんばんはでぅす。
ふと思い立ちYESのライブV『9012 LIVE』を観まくる。
この作品の監督はスティーブン・ソダーバーグなんですよね。
という訳で改めましてお知らせさせて頂きます!

★『具合音会②(ぐあいおとかい)』
☆パネリスト…飯野 雅彦 御笠ノ忠次
◆2013年2月24日(日)
◆開場 13:40 開演 14:00
◆場所…上野区民館・3F、302和室 (東京メトロ千代田線・湯島駅から徒歩5分 台東区池之端1-1-12 【03-5815-8612】)
■アクセス…地下鉄湯島駅1番出口から地上に上がり左手に進み、ローソン、サブウェイを通過し、横断歩道の先の角の建物が現地です。
■会費…500円(税込)ワンカップドリンク付
●予約または受付方法…特に御予約は必要ありません。直接「上野区民館」までお越し下さいませ。会場は3F奥の和室大広間となります。そちらに直接お越し下さいませ。エレベーターございます!
内容はやはりの2時間以内には…といった感じです。因みに前回は1時間50分位になってしまいました。参考までに…。

ご参加心よりお待ち申し上げております!

そして!『具合音会』の後PM5:30より同じ場所で、舞台で何度か共演した事のある役者、藤枝 直之による独りライブ『枝らしさ vol.1』が行われます。こちらはなんと無料との事ですのでお時間ございましたら引き続きお楽しみ下さいまし。
今回は対バンですよ!